ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
うはうは太郎
うはうは太郎
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月07日

泉南エギング&和歌山マリーナシティー

遅ればせながら先週の3連休のお話。


連休初日早朝。前回は大きさは別として短時間で簡単に釣れたので今回は余裕の笑みを浮かべながら先週と同じポイントへ。


ポイントに着きテトラに上がってみると…


ビュュュュュュュュ!!


か、風が…(泣)


数投してみましたが私の腕ではどうにもならない状況だったので車に戻って夜明けまで仮眠する事に。


私が眠りに落ちるまでの間、何人ものエギンガーがやって来ますがその殆どの方が強風に追い返されるように数分後には戻って来ます。


そしていつの間にか眠ってしまった私が起きた時はもう既に明るくなっていました。


急いで車から降りて風を確認するとキャストに支障がない程度に治まっていました。よっしゃ始めるか!とポイントに戻ってみると…投げ釣りしてるお兄さん達が竿をズラリと並べていらっしゃいました。


あぁ…そこで投げたかったのに(泣)


さすが3連休初日。いつもより人が多いです。仕方なく隅っこの方でチョコチョコ投げてみますが当然の様に無反応。出鼻を挫かれてテンションが下がっていた所に追い討ちをかけるようにエギロスト。え〜!?そのエギ王のナチュラルカラー気に入ったのにぃ〜


更に下がったテンションでリーダーを組み直したのがいけなかったのかその後スッポ抜けでエギロスト1本追加。ミッドスクイッド殉職。


ここで家庭の事情によりタイムアップ。


翌日は奥さんとお義母さんがサビキをしたいと言う事なのでドライブを兼ねて和歌山までプチ遠征。無難にマリーナシティーの海釣り公園に向かいました。


入口からあんまり遠いと帰りがしんどいので海釣り公園の中程でサビキ開始。が、結果的にはここでズボラをしたのがいけなかった。釣れるのはウリ坊ばかり。しかも1時間もするとそのウリ坊もスレてしまってなかなか釣れません。


アジなんぞ簡単に釣れるわ!とナメ過ぎてました…結局アジは1匹も釣れず、時々回遊して来た20cm前後のイワシを何とかお土産として確保して帰路に着きました。


帰る時に他の様子を見て回ると公園最奥の辺りではアジ・イワシ共にバカ釣れだったそうで…おまけにアチコチで結構な数のコウイカが揚がってました。この日は前日にエギを洗って干したままだったのを忘れており、サビキの道具しか車に積んでませんでした…マリーナシティーでもイカって釣れるんですね。惜しい事しました(泣)


☆3連休の釣果☆
20cm級のイワシ 約40匹。


その日の挽にテンプラで頂きました♪


今週末は…ちょっとお休みしてたタチウオの予定です!


釣れるかな?(^_^;)



  


Posted by うはうは太郎 at 11:08Comments(9)エギング