季節に合わせたお寒い釣果
すっかりブログサボリ気味…
いや、気味ではなく完全にサボってますな(笑)
記事は書いてませんがポツポツとは釣りに行ってました。
ボウズ三昧な日々でしたが。
先週の土曜日もタチウオ狙いで行ってました。
いつもの貝塚人口島。日没直後に現場入り。
爆風です。さすがに沖向きのテトラには誰一人いません。
で、場所を変えて水路側に回ります。
あら?もうびっしり人がいますよ~
まだまだタチウオ狙いの人多いですね。
何とか場所を確保して始めます。
で、細かい事は割愛しますがその日はバッチリ釣れました!!!
タチウオではなくアナゴでしたが(笑)
タチウオ狙いの時に結構な確率でアナゴが釣れます。
美味しそうなんですが、捌けないですよね。ヌルヌルしてて。
周囲では殆どアタリすらない状況で私の隣のにいたベテランさんだけが完全に一人勝ちしてました…
その方から色々とアドバイスを頂き、お土産のアジまで頂き、そして寒さに耐えかねた私はサクッと家路に着きましたとさ(笑)
もういい加減タチウオは諦めて他の釣りでもしましょうかね。
流行に乗ってアジングorメバリングに挑戦したいなんて思ったりしてるんですがちょうど良いタックルがなかったりで。
よし!自分へのクリスマスプレゼントはおニューのロッドに決定です♪
お勧めのアジング・メバリング用のロッドって何かありますかね~?
出来るだけ安いので(^^;)
お寒いのは気候と釣果だけじゃなくて財布の中も同じなんですよね(笑)
関連記事